タカヒログ Written by Takahiro Isobe

コインチェックの「取引所」はイーサリアムを扱ってない…イーサリアムがお得に買える仮想通貨取引所を教えます

イーサリアム コインチェック

悩む人「コインチェックの「取引所」ってイーサリアムを扱ってないのかな?「販売所」でしか買えないなら、別の仮想通貨取引所を検討しようかな。イーサリアムは、どこの仮想通貨取引所で買えば損しないんだろう。」

今回は、こんなお悩みに答えます。

結論からお伝えすると、コインチェックの「取引所」はイーサリアムを扱ってないです。

コインチェックは人気ですが、イーサリアムを買う場合は、他の仮想通貨取引所を使いましょう。

手数料の高い「販売所」でイーサリアムを買うと、損してしまいます。

本記事の内容

  • コインチェックの「取引所」はイーサリアムを扱ってないです
  • コインチェックの「販売所」でイーサリアムを買うと損します【手数料を比較】
  • イーサリアムはどこの仮想通貨取引所で買えば損しない?おすすめの仮想通貨取引所を紹介

この記事を書いている僕は、コインチェックとビットフライヤーで仮想通貨を買っていて、損しないイーサリアムの買い方を熟知しています。

では、いきましょう!

コインチェックの「取引所」はイーサリアムを扱ってないです

コインチェックの「取引所」はイーサリアムを扱ってないです

冒頭でもお伝えしましたが、コインチェックの「取引所」は、イーサリアムを扱っていないです。

コインチェックの「取引所」で買える仮想通貨は、次の6銘柄です。

  • BTC(ビットコイン)
  • ETC(イーサリアムクラシック)
  • LSK(リスク)
  • MONA(モナコイン)
  • OMG(オーエムジー)
  • PLT(パレットトークン)

上記以外の銘柄は、手数料の高い「販売所」でしか買えません。

つまり、コインチェックでイーサリアムを買うと、高い手数料が取られてしまいます。

なので、イーサリアムはコインチェックで買わないようにしましょう。

初心者の頃の僕はここを認識していなくて、3ヶ月ほど手数料の高い「販売所」でイーサリアムを買っていました…。

僕と同じ道を歩まないでくださいね(笑)

ちなみにイーサリアムクラシックは、イーサリアムとは別ものなので、間違って買わないように気をつけてください。

コインチェックの「販売所」でイーサリアムを買うと損します【手数料を比較】

コインチェックの「販売所」でイーサリアムを買うと損します

続いて、コインチェックの「販売所」でイーサリアムを買うと、どれくらい損するのかを解説していきますね。

「ビットフライヤー」「GMOコイン」と比較していきます。

「取引所」でイーサリアムが買える&購入価格が安い(相場価格が安い)&取引手数料が安いので。

「取引所」でイーサリアムを買える仮想通貨取引所は他にもありますが、上記2社が一二を争う安さを誇っいます。

手数料を比較:1ETH(イーサリアム)購入した場合

同じ日の同時刻に、1ETH購入した場合で比較します。

  • コインチェック(販売所):197,000円
  • ビットフライヤー(取引所):190,100円
  • GMOコイン(取引所):190,540円

上記のとおりです。

イーサリアムの購入量は同じなのに、なんと1回の購入で6,000円以上もの差があります。(コインチェックと比較)

今回は1ETHで比較しましたが、0.5ETHの購入でも3,000以上もの手数料の差が発生します。

何も考えず買い続けると、

  • 1回の購入で・・・3,000円
  • 5回の購入で・・・15,000円
  • 10回の購入で・・・30,000円

と損することに…。

これだともったいなすぎるので、イーサリアムに関してはコインチェックで買わないようにしましょう。

補足:仮想通貨取引所は使い分ける

ちなみに、僕の場合は、

といった感じで仮想通貨取引所を使い分けてます。

上記の買い方をすると、損しないので。

少し面倒に感じるかもしれないですが、仮想通貨取引所の口座は無料でつくれますし、10分ほどで申し込みできるので、「販売所」で高い手数料を払い続けるよりはいいかなと。

仮想通貨取引所を使い分けて、無駄なコストは無くしていきましょう。

イーサリアムはどこの仮想通貨取引所で買えば損しない?おすすめの仮想通貨取引所を紹介

イーサリアムはどこの仮想通貨取引所で買えば損しない?おすすめの仮想通貨取引所を紹介

では最後に、どこの仮想通貨取引所でイーサリアムを買えば損しないかを解説していきます。

結論からお伝えすると、「ビットフライヤー」です。

先ほどもお伝えしましたが、「取引所」でイーサリアムが買える&購入価格が安い(相場価格が安い)&取引手数料が安いので。

「GMOコイン」「bitbank」「DMMbitcoin」あたりも人気の仮想通貨取引所ですが、イーサリアムに関してはビットフライヤーが1番コストをおさえれます。

「仮想通貨取引所」 「取引所」でのETHの取扱い 取引手数料
ビットフライヤー 有り 0.01%〜0.15%
GMOコイン 有り 0.05%〜0.09%
bitbank 有り メイカー:-0.02%
テイカー:0.12%(1部銘柄を除く)
DMMbitcoin 無し 「販売所」でしか買えない
コインチェック 無し 「販売所」でしか買えない

(↑スマホの方、スクロールできます)

「GMOコインも取引手数料安くない?」と思った方もいるかもしれないです。

が、ビットフライヤーは購入価格も安い(相場価格が安い)ため、総合的にみるとビットフライヤーのが安いんですよね。

上記のとおりです。

上記画像は、同じ日の同時刻のイーサリアムの価格なのですが、相場価格に200円弱の差があります。

取引手数料だけみるとGMOコインも安いですが、総合的にみるとビットフライヤーのがお得に買えます。

なので、イーサリアムは、ビットフライヤーの「取引所」で買いましょう。

\ 最短5分 /

ビットフライヤーの特徴

また、ビットフライヤーはイーサリアムをお得に買えるだけでなく、次のような特徴もあります。

  • 無料で口座をつくれる
  • 手数料無料で日本円を入金できる
  • 画面がシンプルで見やすい
  • 「取引所」の注文操作が簡単
  • 国内大手の仮想通貨取引所で安心

デメリットがあるとすれば、手数料の安い「取引所」で買える仮想通貨が少ないということくらいです。

ただ、イーサリアムは「取引所」で買えるので、問題なしです。

イーサリアムの購入は、ビットフライヤー1択です。

\ 最短5分 /

なお、ビットフライヤーの「取引所」でイーサリアムを買う方法は、「ビットフライヤーの「Lightning」で仮想通貨を買う方法を解説!」にまとめています。

口座がつくれた人は、ぜひ手数料の安い「取引所」で、イーサリアムを買ってみてください。

というわけで、今回は以上です。
イーサリアムは、取引手数料の安いビットフライヤーで買ってくださいね(^o^)/