【ビットコイン】コインチェックで月1万円(少額)から積立投資を始める方法を解説【5分で完了】

ビットコインの積立投資を始めたい人「コインチェックで月1万から積立投資を始めてみたい。でも、設定めんどくさそうだな…。積立する手順をわかりやすく教えてほしい。」
こんなお悩みに答えします。
僕も始めるまでは、「めんどくさいんだろうな」と思っていました。
もっと早く始めておけばよかったと後悔してます…。
コインチェックつみたての最大のメリット
- 5分で積立設定ができる
- 自動で積立ててくれる
- 振替手数料が0円
最初に1度積立てる金額と銘柄さえ設定してしまえば、あとはほったらかしでOK。
特に忙しいサラリーマンには、おすすめの投資スタイルですよ。
本記事の内容
- 【ビットコイン】コインチェックで月1万円(少額)から積立投資を始める方法を解説【5分で完了】
記事では、コインチェックの積立投資のやり方を3ステップで解説していきます。
この記事に沿って進めていけば、迷うことなく設定ができますよ。
積立投資を始める前にやっておくこと
積立投資を始めるには、コインチェックの口座開設が必要です。
口座は「無料かつ5分」で作れます。
\ 最短5分 /
それでは、始めていきましょう。
【ビットコイン】コインチェックで月1万円(少額)から積立投資を始める方法を解説【5分で完了】

コインチェックで月1万円から積立投資する手順は、次の通りです。
- ステップ①:Coincheckつみたて設定をする
- ステップ②:口座振替する金融機関を選ぶ
- ステップ③:積立を申請する
ステップ① Coincheckつみたて設定をする
まず、コインチェックにログインし、「Coincheckつみたて → 口座の設定をする」の順でクリックします。
ステップ② 口座振替する金融機関を選ぶ
続いて、口座振替する金融機関を選んでいきます。
僕は「都市銀行」を選びました。
(三菱UFJ銀行の口座を持っているため)
「金融機関」を選びます。
「口座情報」を入力し、「次へ進む」をクリックします。
確認画面が表示されるので、「金融機関へ」をクリックします。
- 今回は「三菱UFJ銀行」で解説します。
ほかの金融機関を選択した方も、サイトが表示されるので同じように手続きしましょう。
「同意する」をクリックします。
「本人確認」を入力し、「次へ」をクリックします。
「電話番号」を選択し、「次へ」をクリックします。
電話番号の確認画面が表示されるので、問題なければ「OK」をクリックします。
すると電話(音声ガイド)がかかってきて設定用番号を教えてくれるので、「6桁の数字」を入力し「実行」をクリックします。(設定用番号は聞き直し可能です)
「収納企業に戻る」をクリックします。
「OK」をクリックします。
コインチェックから上記のメールが届けば、口座振替の設定完了です。
ステップ③ 積立を申請する
最後に積立の設定をしていきます。
「Coincheckつみたて」をクリックし、「月イチつみたてプラン」または「毎日つみたてプラン」にチェックを入れます。
ちなみに僕は、リスクをより抑えられる「毎日つみたてプラン」を選びました。
続いて、「ビットコイン」をクリックします。
毎月積立てる金額を「10,000」と入力し、「積立を申請する」をクリックします。
- 「毎日つみたてプラン」を選んだ方へ:自動で日割してくれるのでご安心ください。
コインチェックから上記のメールが届けば積立完了です!ここまでお疲れさまでした。
補足:積立の開始について
申請をしても、すぐに積立投資が始まるわけではないです。
というわけで、今回は以上です。
自動で積立投資をするには、コインチェックの口座が必要です。まだの方は口座開設からやってみてくださいね(^o^)/
\ 最短5分 /
【完全初心者向け】知識0から仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐ始め方を解説【5ステップ】
ブログで稼ぎたい人「仮想通貨ブログが稼ぎやすいみたいだから挑戦したい。仮想通貨の知識0だけど本当に稼げるかな。