【コインチェック】スマホからイーサリアムを買う方法を徹底解説【完全初心者向けです】

悩む人「コインチェックでイーサリアムを買う方法を知りたい。スマホからサクッと買いたいな。購入までの手順をわかりやすく教えてほしい。」
今回は、こんなお悩みに答えます。
そこで記事では、コインチェックでイーサリアムを買う方法を画像つきでていねいに解説していきます。
先に結論だけお伝えしておくと、
- ステップ①:コインチェックに日本円を入金する
- ステップ②:イーサリアムを買う
といった流れで買えます。
2ステップとも、スマホで簡単にできます!
本記事の内容
- コインチェックでイーサリアムを買う前に知っておきたいこと
- コインチェックへ手数料0円で日本円を入金する方法を解説
- 【コインチェック】スマホからイーサリアムを買う方法を解説
記事では、「イーサリアムを買う方法」以外に、「コインチェックでイーサリアムを買う前に知っておきたいこと」も解説しています。
なお、コインチェックの口座をまだ持っていない方は、「無料で1,500円分のビットコインをもらう方法を紹介!」の記事を見ながら手を動かしてみてください。
無料&最短5分で口座を作れます。
\ 最短5分 /
それでは、いきましょう!
コインチェックでイーサリアムを買う前に知っておきたいこと

コインチェックでイーサリアムを買う前に知っておいてもらいたいことがあります。
それは、「取引手数料が高い」ということです。
ざっくりですが、「販売所」と「取引所」の違いは次のとおりです。
「販売所」と「取引所」の違い
「販売所」 | 「取引所」 | |
買い方 | 簡単 | やや複雑 |
手数料 | 高い | 安い |
イーサリアムを買う量にもよりますが、「取引所」の方が100円〜1,000円ほど手数料が安いです。
とはいえ、
- 仮想通貨取引所を複数持ちたくない
- また別の仮想通貨取引所の口座を作るのはめんどくさい
- 簡単にイーサリアムを買いたい
という人もいると思います。
次の章の「コインチェックへ手数料0円で日本円を入金する方法」へ進んでください!
取引手数料をおさえたい人へ
手数料をおさえたい人は、ビットフライヤーでイーサリアムを買いましょう。
なお、ビットフライヤーでイーサリアムを買う具体的な方法は、「ビットフライヤーの「取引所」でイーサリアムを買う4つの方法を解説」にまとめています。
ぜひ、見ながら手を動かしてみてください!
【初心者向け】ビットフライヤーの「取引所」でイーサリアムを買う4つの方法を解説【簡単】
イーサリアムを買いたい人「ビットフライヤーの『取引所』でイーサリアムを買う方法を知りたい。『取引所』にイーサリ
コインチェックへ手数料0円で日本円を入金する方法

では、続いてコインチェックへ日本円を入金する手順を解説していきますね。
操作が簡単なので。
「ウォレット→入出金」の順にタップします。
「入金」をタップします。
入金方法が表示されるので、入金手数料がかからない「GMOあおぞらネット銀行」または「住信SBIネット銀行」をタップします。
「コンビニ入金」「クイック入金」だと、入金手数料がかかります。
参考:仮想通貨(暗号資産)/ ビットコイン(BTC)の入金方法
口座情報が表示されるので、あとは日本円を入金すれば完了です!
住信SBIネット銀行を選んだ方へ
- 「振込人名義」は「ユーザーID+名前」になります(名前だけじゃないので注意)
入金をしたら10分ほどでコインチェックに反映されます。
コインチェックへの入金が確認できたら、さっそくイーサリアムを買っていきましょう!
補足:入金を確認する方法
「ウォレット→入出金」の順にタップします。

日本円が表示されていれば、入金できています。
【コインチェック】スマホからイーサリアムを買う方法を解説

では、最後にスマホからイーサリアムを買う方法を解説していきますね。
めっちゃ簡単です。

- ①:「販売所」をタップします
- ②:「ETH」をタップします
- ③:「購入」をタップします

「金額」を入力し、「日本円でETHを購入」をタップします。
上記の例では、「0.00068518ETH」を買うことになります。

「購入」をタップすれば、購入完了です!
ここまでお疲れさまでした。
購入履歴の確認方法

「取引履歴」をタップすると、仮想通貨の購入履歴を確認できます!
というわけで、今回は以上です。
イーサリアムを持っていると、投資だけでなくNFTも買えますよ(^o^)/
【OpenSea(オープンシー)】NFTの買い方を画像つきで徹底解説!完全初心者向けです
NFTを買いたい人「OpenSeaでNFTを買いたい。買うまでの流れを知りたいな。初心者でも買えるようにわかり
【完全初心者向け】知識0から仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐ始め方を解説【5ステップ】
ブログで稼ぎたい人「仮想通貨ブログが稼ぎやすいみたいだから挑戦したい。仮想通貨の知識0だけど本当に稼げるかな。