タカヒログ Written by Takahiro Isobe

【OpenSea】NFTをオファーされた場合の受け方と断る方法を解説!価格交渉の仕方も紹介

NFT

悩む人「OpenSeaでNFTにオファーが来たから、オファーの受け方を知りたい。断り方や価格の交渉の仕方も知りたいな。手順をわかりやすく教えてほしい。」

今回は、こんなお悩みに答えます。

NFTを持ってると、めちゃくちゃオファーが届きますよね…(笑)

  • オファーを受けたい
  • 断りたい
  • 価格交渉したい

という人もいると思います。

そこで記事では、OpenSeaでのNFTの「受け方」「断り方」「価格交渉の仕方」を解説していきます。

今のあなたの状況に沿って、気になる部分を参考にしてみてください。

本記事の内容

  • 【OpenSea】NFTをオファーされた場合の受け方と断る方法を解説
  • 【OpenSea】NFTをオファーされた場合の価格交渉の仕方を紹介

この記事を書いている僕は、OpenSeaで日常的にNFTを売買しており、オファーについて熟知しています。

では、いきましょう!

【OpenSea】NFTをオファーされた場合の受け方と断る方法を解説

【OpenSea】NFTをオファーされた場合の受け方と断る方法を解説

まず、オファーを受ける方法と断り方を解説していきますね。

先に「断り方」をお伝えしますが、放置(無視)でOKです。

というのも、OpenSeaにはオファーを断る機能がないんですよね。

なので、何もせず放っておきましょう。断り方は以上です…(笑)

オファーを受ける手順は、次のとおりです。

  • ステップ①:OpenSeaにログインする
  • ステップ②:オファー内容を確認する
  • ステップ③:オファーを受ける

ステップ①:OpenSeaにログインする

まず、OpenSeaにログインします。

事前に、メタマスクにログインしておきましょう。

ブラウザの翻訳を「英語」にしておくと、「おっと、、、」のエラーが出なくなります。

OpenSeaホーム画面右上の「アイコン→Profile」の順にクリックします。

ステップ②:オファー内容を確認する

続いて、オファー内容を確認していきます。

オファーが来てるNFT」をクリックします。

画面右下に、オファーが表示されます。

価格」と「オファーしてきている相手」を確認してから、「Accept」(承認)をクリックしましょう。

※メタマスクにログインしていないと、「Accept」が表示されないです。

補足:オファー相手の確認の仕方

上記の手順で、オファー相手が表示されます。

あとは「名前(青のローマ字)」をクリックしたら、オファー相手のプロフィール画面を確認できます。

ステップ③:オファーを受ける

最後に、オファーを受けていきます。

「Accept」をクリックすると、次の画面が表示されます。

  • OpenSea Fee:オープンシーへの手数料が引かれます(2.5%)
  • Creator Fee:クリエイター(NFT作者)への手数料が引かれます(10%)
  • Total Earnings:実際自分の手元に入る金額

最終自分の手元に入ってくる金額を確認し、問題なければ「Accept」」をクリックします。

なお、オファーの場合は、「ETH」ではなく「WETH」という仮想通貨を受け取ります。

「ETHじゃないのか」と思った方もいるかもしれないですが、「WETHからETH」への移動はめっちゃ簡単なのでご安心ください。(後述しています)

手順に戻ります。

メタマスクが立ち上がるので、「トランザクション手数料」を確認し、「確認」をクリックします。

トランザクション(取引記録)手数料は、30秒ごとぐらいに変わるので、安いタイミングで「確認」を押しましょう。

トランザクション手数料は、OpenSeaで初めてオファーを承諾するときに必要な手数料で、2回目以降はかからないです。

「確認」を押すと画面がOpenSeaに戻るので、「ぐるぐる」が終わるまで待ちます。

「ぐるぐる」が終わると再度メタマスクが立ち上がるので、「画面を下にスクロール」し、「」をクリックして、「署名」をクリックします。

OpenSeaの画面に戻るので、Owned byのあとが「オファーを承諾した人の名前」になっていれば、オファーの受け入れ完了です!

ここまでお疲れさまでした。

最後に、承諾した「WETH」がメタマスクに反映されているかも確認しておくといいですよ。

補足:承諾した「WETH」を確認する方法

メタマスクに「WETH」が表示されていればOKです。

なお、メタマスクへの反映は、時間がかかる場合があります。

「WETH」が表示されていない場合は、5分後あたりに再度確認してみましょう。

また、「WETH」を「ETH」に移動したい方は、「MetaMask(メタマスク)で仮想通貨をSwap(スワップ)する方法を画像つきで解説」を見ながら手を動かしてみてください。

1分で終わります。

【OpenSea】NFTをオファーされた場合の価格交渉の仕方を紹介

【OpenSea】NFTをオファーされた場合の価格交渉の仕方を紹介

次に、価格交渉の仕方を解説していきますね。

手順は、次のとおりです。

  • ステップ①:OpenSeaにログインする
  • ステップ②:オファー内容を確認する
  • ステップ③:オファーを交渉する

先述した「オファーの受け方」とほとんど同じ手順です。

ステップ①:OpenSeaにログインする

まず、OpenSeaにログインします。

事前に、メタマスクにログインしておきましょう。

ブラウザの翻訳を「英語」にしておくと、「おっと、、、」のエラーが出なくなります。

OpenSeaホーム画面右上の「アイコン→Profile」の順にクリックします。

ステップ②:オファー内容を確認する

続いて、オファー内容を確認していきます。

オファーが来てるNFT」をクリックします。

画面右下に、オファーが表示されます。

価格」と「オファーしてきている相手」を確認してから、「Counter」をクリックしましょう。

※メタマスクにログインしていないと、「Counter」が表示されないです。

補足:オファー相手の確認の仕方

上記の手順で、オファー相手が表示されます。

あとは「名前(青のローマ字)」をクリックしたら、オファー相手のプロフィール画面を確認できます。

ステップ③:オファーを交渉する

最後に、オファーを交渉していきます。

「Counter」をクリックすると、次の画面が表示されます。

  • Type:「固定形式」or「オークション形式」を選択します
  • Price:販売したい価格を入力します
  • Duration:販売したい期間を選びます
  • Reserve for specific buyer:オンにすると、今回オファーして来てる人のみが対象になります
  • 最後に「Complete listing」をクリックします

※「Type」に関しては、「固定販売」でいいかなと思います。(オークションにする意味はないので)

メタマスクが立ち上がるので、「画面を下にスクロール」し、「」をクリックして、「署名」をクリックします。

※初めて価格交渉(出品)する場合は、ガス代がかかります。

交渉にかかるガス代(手数料)は、最初の1回だけです。

「2回目以降&これまで1度でも出品経験のある人」は、ガス代はかからないです。

上記画面が出れば、オファーの交渉完了です!

ここまでお疲れさまでした。

あとは、「View Item」をクリックして、画面を閉じましょう。

ちなみに、交渉後は次のような画面で表示されます。

あとは、交渉相手が条件をのめば、取引成立です。

交渉が完了すると、OpenSeaから「your item sold!」といったメールが届きますよ。

というわけで、今回は以上です。
NFTを売る場合は、ぜひ納得のいく価格で売ってくださいね(^o^)/