これで解決!クリプトリテラシー検定の合格証明(NFT)をもらうためにやっておくこと

悩む人「クリプトリテラシー検定の合格証明をもらうためにやっておくことを知りたい。合格証明のNFTのもらい方がよくわからない…。合格証明をもらうまでの手順をわかりやすく教えてほしい。」
今回は、こんなお悩みに答えます。
検定に合格したけど、合格証明のもらい方がイマイチわからなくて困ってるという人もいるんじゃないでしょうか。
そこで記事では、迷わず合格証明をもらえるようにロードマップを作りました。
本記事のステップに沿って進めてもらえれば、合格証明のNFT はゲットできるようになります。
本記事の内容
- クリプトリテラシー検定の合格証明(NFT)をもらうためにやっておくこと
なお、これからクリプトリテラシー検定を受ける方は「クリプトリテラシー検定の受け方を徹底解説」を見ながら手を動かしてみてください!
検定の受け方を画像つきで解説しています。
CNPRのホワイトリスト(優先権)をゲットしたい人必見!クリプトリテラシー検定の受け方を徹底解説
こんにちは、たかひろです。 先日、クリプトリテラシー検定に合格しました。 クリプトリテラシー検定「初級」に合格
では、いきましょう!
クリプトリテラシー検定の合格証明(NFT)をもらうためにやっておくこと

合格証明をもらうためにやっておくことは、次のとおりです。
- ステップ①:バイナンスで口座開設する
- ステップ②:メタマスクをインストールする
- ステップ③:メタマスクにポリゴンネットワークを追加する
- ステップ④:国内の仮想通貨取引所で口座開設する
- ステップ⑤:国内仮想通貨取引所で仮想通貨を買う
- ステップ⑥:国内の仮想通貨取引所からバイナンスへ仮想通貨を送金する
- ステップ⑦:バイナンスで仮想通貨をコンバート(交換)する
- ステップ⑧:バイナンスからメタマスクへMATICを送金する
すでに終わっているステップがある場合は、その部分は飛ばして進めてください。
では、それぞれ解説していきます。
ステップ①:バイナンスで口座開設する
まずバイナンスで口座を作っていきます。
バイナンスで口座を作る理由は、MATIC(マティック)という仮想通貨を買うためです。
そのため、まずバイナンスで口座を作っていきます。
無料&10分で終わります。
【無料】バイナンスで口座開設する方法を画像つきで完全解説!2段階認証のやり方も紹介
悩む人「バイナンスで口座を作りたい。ちゃんと口座を作れるか不安。開設手順をわかりやすく教えてほしい。」 今回は
ステップ②:メタマスクをインストールする
次に、メタマスク(仮想通貨のお財布)をインストールをしていきます。
メタマスクをインストールする理由は、バイナンスからマティックを受け取るためです。
インストールが完了してる人は、ステップ③に進んでください。
【無料】メタマスクをインストールする方法を画像つきで徹底解説【初心者でも簡単です】
メタマスクをインストールしたい人「CNPを買うために、メタマスクのインストール方法を知りたい。仮想通貨のお財布
ステップ③:メタマスクにポリゴンネットワークを追加する
続いて、メタマスクにポリゴンネットワークを追加していきます。
ポリゴンネットワークを追加する理由は、マティックをメタマスクで保管するためです。
- イーサリアム:イーサリアムネットワークに保管
- マティック:ポリゴンネットワークに保管
といった感じで、仮想通貨によって保存するネットワークが異なります。
ポリゴンネットワークの追加はめっちゃ簡単で、3分で終わります。
【超簡単】メタマスクにポリゴンチェーンを追加する方法を徹底解説【3分で終わります】
悩む人「メタマスクにポリゴンチェーンを追加したい。簡単にできるのかな。やり方をわかりやすく教えてほしい。」 今
ステップ④:国内の仮想通貨取引所で口座開設する
次に、国内の仮想通貨取引所で口座を開設していきます。
国内の仮想通貨取引所で口座をつくる理由は、バイナンスは日本円でマティックを買えないからです。
つまり、
といった手順を踏む必要があるんです。
バイナンスでは、仮想通貨で仮想通貨を「買うor交換」します。
国内の仮想通貨取引所はどこがおすすめ?
結論からお伝えすると、「コインチェック」か「ビットフライヤー」がおすすめです。
どちらも国内大手の人気の仮想通貨取引所で、使いやすいので。
今回は、マティックのための口座開設になるかもですが、今後のことを考えて次の基準で決めるといいかなと思います。
※0.005BTC = 約16,000円(2022年7月29日時点)
ちなみにバイナンスでは、どの仮想通貨でもマティックに変えられます。
▼コインチェックで口座をつくる
【9月30日まで】無料で1,500円分のビットコインをもらう方法を紹介!誰でももらえます
こんにちは、たかひろです。 今回は、「無料で1,500円分のビットコインをもらう方法」をご紹介します! 結論か
▼ビットフライヤーで口座をつくる
【無料】ビットフライヤーで口座開設する方法を画像付きでわかりやすく解説【初心者でも簡単です】
ビットフライヤーで口座開設したい人「ビットフライヤーで口座開設したい。簡単に口座開設できるのかな?初心者にもわ
コインチェックがキャンペーン中!
現在コインチェックがキャンペーンをしていて、「かんたん本人確認&日本円の入金(1円でOK)」をすると、1,500円分のビットコインが必ずもらえます。
といった手順を踏んで、マティックをゲットするのもありですね。
【9月30日まで】無料で1,500円分のビットコインをもらう方法を紹介!誰でももらえます
こんにちは、たかひろです。 今回は、「無料で1,500円分のビットコインをもらう方法」をご紹介します! 結論か
ステップ⑤:国内仮想通貨取引所で仮想通貨を買う
コインチェックまたはビットフライヤーで口座開設ができたら、仮想通貨を買っていきましょう。
国内の仮想通貨取引所で購入した仮想通貨を、バインナンスでマティックに変えていきます。
- 国内取引所からバイナンスへの送金時
→1,500円ほどの手数料がかかる - バイナンスからメタマスクへの送金時
→最低でも10MATIC(約1,300円)以上を送金 & 300円ほどの手数料がかかる
ので、4,000円分ほどの仮想通貨を買っておきましょう。
ちなみに、合格証明を受け取る際に必要になるマティックは、0.02マティック(3円)ほどです。
コインチェックorビットフライヤーで仮想通貨を買う方法
▼コインチェックでビットコインを買う
【人気No.1のコインチェック】ビットコインの5つの買い方を画像付きでわかりやすく解説! – タカヒログ
ビットコインの買い方を知りたい人「コインチェックで口座開設したから、ビットコインの買い方を知りたい。初心者でも
▼ビットフライヤーでビットコインを買う
【ビットフライヤー】スマホだけでビットコインを買う3つのやり方を解説【楽ちんです】
ビットコイン投資を始めたい人「ビットフライヤーで口座を作ったから、ビットコインの買い方を教えてほしい。スマホで
▼ビットフライヤーでイーサリアムを買う
【初心者向け】ビットフライヤーの「取引所」でイーサリアムを買う4つの方法を解説【簡単】
イーサリアムを買いたい人「ビットフライヤーの『取引所』でイーサリアムを買う方法を知りたい。『取引所』にイーサリ
繰り返しになりますが、バイナンスではどの仮想通貨でもマティックに変えられるので、仮想通貨はビットコイン・イーサリアムじゃなくてもOKです。
ステップ⑥:国内の仮想通貨取引所からバイナンスへ仮想通貨を送金する
仮想通貨を買えたら、バイナンスへ送金していきます。
バイナンスでは、仮想通貨で仮想通貨を買ったり交換したりします。
(日本円でマティックを買えないです)
▼コインチェックからバイナンスへ仮想通貨を送金する
【初心者向け】コインチェックにある仮想通貨をバイナンスへ送金する方法を徹底解説【簡単】
悩む人「コインチェックにある仮想通貨をバイナンスへ送金したい。失敗して仮想通貨を無くしたくないな。送金手順をわ
▼ビットフライヤーからバイナンスへ仮想通貨を送金する
【初心者向け】ビットフライヤーにある仮想通貨をバイナンスヘ送金する方法を徹底解説【簡単】
悩む人「ビットフライヤーにある仮想通貨をバイナンスへ送金したい。失敗して仮想通貨を無くしたくないな。送金手順を
ステップ⑦:バイナンスで仮想通貨をコンバート(交換)する
バイナンスに仮想通貨が届いたら、届いた仮想通貨をマティックに変えていきます。
コンバート(交換)は、3分で終わります。
【初心者向け】バイナンスで仮想通貨をコンバート(交換)する方法を画像つきで解説【3分で終わります】
悩む人「バイナンスで仮想通貨をコンバート(交換)したい。難しそうだな…。コンバートする方法をわかりやすく教えて
ステップ⑧:バイナンスからメタマスクへMATICを送金する
最後に、バイナンスからメタマスクにマティックを送金していきましょう。
バイナンスからメタマスクへの送金は、5分で終わります。
【初心者向け】バイナンスからメタマスクへ仮想通貨を送金する方法を徹底解説【簡単です】
悩む人「バイナンスからメタマスクへ仮装通貨を送りたい。失敗したくないな。送金手順をわかりやすく教えてほしい。」
というわけで、今回は以上です。
合格証明を受け取れる状態になったら、さっそく合格証明のNFTを受けとっていきましょう(^o^)/
【簡単】クリプトリテラシー検定の合格証明(NFT)をもらう方法を画像つきで完全解説
悩む人「クリプトリテラシー検定の合格証明をもらいたい。簡単にできるのかな。もらう手順をわかりやすく教えてほしい